中途採用 @現業員 車輌部門
- 募集職種
- 現業員(車輌部門)【正社員】:大型自動車運転手
- 仕事の内容
- 木質バイオマス燃料や海上コンテナなど、酒田港を経由する各種貨物の大型自動車(ダンプ・トレーラー等)輸送、荷役業務に従事します。
輸送範囲は庄内一円、長距離もあります。 - 必要な経験等
- 大型自動車による貨物輸送業務経験
- 必要な免許・資格
- 大型自動車免許(必須)
けん引免許、フォークリフト運転技能者、車輌系建設機械(あれば尚可)
- 採用人数
- 3名程度
- 就業時間
- 08時30分〜16時30分(休憩60分)
時間外労働 月平均15時間
- 待遇
- 給与 191,800円〜253,100円(技能手当含む):時間外手当含まず
賞与 年2回(前年度実績)
通勤手当 実費支給
各種作業手当あり - 休日
- 日曜、祭日、第二・第四土曜、年末年始、他
年間休日数 115日
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度(勤続3年以上) 他 - 選考方法
- 書類選考・面接
所持資格に応じた実技試験を課す場合があります。
- 応募方法
- 履歴書(写真添付)とハローワークの紹介状を郵送または持参にて
当社総務部総務課 採用担当宛 にお送りください。
中途採用 A現業員 港湾部門
- 募集職種
- 現業員(港湾部門)【正社員】
- 仕事の内容
- 酒田港にて取り扱う以下の貨物積卸業務等に従事します。
・貨物の船内荷役業務
・車両系建設機械による貨物移動
・海上コンテナのバンニング、デバンニング業務 他 - 必要な経験等
- 車輌系建設機械またはフォークリフトの作業経験
- 必要な免許・資格
- フォークリフト運転技能者(※必須)
車輌系建設機械運転技能者(※必須)
※いずれかの免許・資格所持で可といたします。 - 採用人数
- 3名程度
- 就業時間
- 08時30分〜16時30分(休憩60分)
時間外労働 月平均25時間 - 待遇
- 給与 176,800円〜221,800円(技能手当含む):時間外手当含まず
賞与 年2回(前年度実績)
通勤手当 実費支給
各種作業手当あり - 休日
- 日曜、祭日、第二・第四土曜、年末年始、他
年間休日数 115日 - 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度(勤続3年以上) 他 - 選考方法
- 書類選考・面接
所持資格に応じた実技試験を課す場合があります。 - 応募方法
- 履歴書(写真添付)とハローワークの紹介状を郵送または持参にて
当社総務部総務課 採用担当宛 にお送りください。
新卒採用
令和7年度新卒採用の募集をいたします。(受付開始:令和6年9月5日以降)※現在募集は終了しております
- 募集職種
- 現業員(港湾部門)【正社員】
- 応募資格
- 令和7年3月に高等学校を卒業する見込の方
- 仕事の内容
- 酒田港を経由するバイオマス燃料、火力発電用石炭、海上コンテナ等様々な港湾貨物の荷役作業(船内・沿岸作業、陸上輸送、それらに不随する作業)に従事します。
- 必要な免許・資格
- ・普通自動車免許
・大型特殊免許(普通自動車免許と同時に申込みをし、受講して下さい。
大型特殊免許については取得完了は入社後でも可とします。)
※入社後の大型・けん引免許取得を推奨しております。
- 採用人数
- 3名程度
- 就業時間
- 08時30分〜16時30分(休憩60分)
- 待遇
- 給与 170,000円
賞与 年2回(前年度実績)
通勤手当 実費支給
各種作業手当あり
- 休日
- 日曜、祭日、第二・第四土曜、他年末年始、夏季休業等会社指定休日あり
年間休日数 115日
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度(勤続3年以上) 他
- 選考方法
- 面接・学科試験(一般常識・国語・数学・英語・作文)
- その他
- 詳細につきましては、各高校宛にお送りしております求人票にてご確認お願い申し上げます。
採用に関するお問い合わせ先
ご不明な点につきましては、下記まで直接お問い合わせください。
酒田海陸運送株式会社
総務部 総務課
TEL.0234-22-1801
-